「販売職×派遣」で自分らしい働き方を見つける|ハケハンなび » 派遣販売に関するFAQ » 派遣販売は未経験からでもなれる?

派遣販売は未経験からでもなれる?

家電量販店やアパレルショップなどの店頭で接客し、さまざまな商品を売る販売職。商品の知識や接客スキルが求められる仕事ですが、未経験でも始めることが可能です。ここでは、販売職の仕事内容や未経験から始められる理由、派遣など雇用形態の違いを紹介します。

販売職の仕事内容

販売職の主な仕事内容は次のとおりです。

販売職は未経験からでもなれる

販売職は、たとえ未経験であっても始めることは可能です。職場によっては、接客研修や商品研修など、未経験者でも始めやすい環境を整えています。もし販売職に興味がある方は、ぜひ挑戦してみるとよいでしょう。

基礎から学べる環境があるから

未経験でも販売職になれる理由は、一から学べる環境が整っているためです。先に触れたように、各種研修で接客やマナーを基本から学べますし、業界や商品に関する知識も身に付けられます。また、レジ打ちや品出しの方法など、基本的な仕事も一から教えてもらえます。

販売職は覚えることも多いですが、新人教育に注力している企業は少なくありません。そのため、経験の有無や知識の量に関わらず安心して始めることが可能です。

アルバイト経験が活かせる場合が多いから

これまでのアルバイト経験を活かしやすいのも特徴。販売職の主な仕事は接客ですが、基本的に業種は問いません。例えば飲食店でのアルバイト経験がある場合、そこで身に付けた接客の知識や経験が活かせます

また、レジ打ちや品出しなどの仕事も同様です。これまでのアルバイトでレジ打ちや品出し経験がある場合、その時の経験をそのまま活かせます。基本的な仕事内容に変わりはありませんので、スムーズにこなせるでしょう。

特別なスキルや資格が必要ないから

販売職には特別なスキル・資格が必要ありません。知識や経験は働きながら身に付けられるため、未経験の方でも安心して働けます。

ただ、販売職は接客が基本的な仕事ですので、ある程度のコミュニケーション能力が求められます。しかし、人と会話するのが好きな方や、コミュニケーションが得意な方であれば、楽しく仕事をこなせるでしょう。

派遣の仕事には様々な案件がありますが、中でも販売職は未経験からでも比較的挑戦しやすい職業です。当サイトでは、販売職の派遣会社33社を調査し、「収入重視」「アパレル希望」「勤務時間重視」の3つの項目別でおすすめの派遣会社を紹介しています。派遣会社選びで悩んでいる方は、こちらも併せてご活用ください。

自分に合った働き方から選ぶ!
販売職でおすすめの
派遣会社3選をみる

販売員の雇用形態

正社員

勤務先の企業と、無期限の雇用契約を結んで働くスタイルが正社員です。正社員の販売職は月給制が多く、安定した収入を確保できる点がメリット。雇用も安定している分、社会的な信用も高めです。

しかし、責任が重い立場であり、職場によってはノルマを設定される可能性も。勤務時間も長く、ワークライフバランスを取りづらい点もデメリットです。

派遣社員

派遣会社と雇用契約を結び、派遣先の企業で働くスタイルが派遣社員です。派遣社員は、フリーターよりも時給が高い傾向があるため、しっかりと稼げるメリットがあります。

正社員よりも自由に働けますので、ワークライフバランスを取りやすい点も魅力です。福利厚生は派遣会社次第という点はネックですが、内容が充実している派遣会社も多くあります。

アルバイト

勤務先と直接雇用を結ぶ働き方がアルバイトです。アルバイトは時給制が基本で、他の雇用形態より働き方の自由度は高め。勤務日数・時間は、ある程度自分の裁量でコントロールできます。

ただし、収入の安定性に欠けるため、生活が不安定になってしまうデメリットがあります。社会的信用も弱いので、ローンを組む時などは注意が必要です。

未経験から収入もしっかり得たいのであれば派遣がおすすめ

販売職は未経験でも始めることが可能ですが、しっかり収入を得たい方は、派遣を検討してみましょう。派遣はアルバイトよりも時給が高く、派遣会社の手厚いサポートや研修を受けられます。就業後についても、フォローを受けながら販売職の経験を積むことが可能です。

もし働きたいブランド・メーカーの希望がある場合でも、派遣で経験を積めば転職で有利に働きます。派遣で経験を積み、次のステップで挑戦してみるのもよいでしょう。

自分に合った働き方から選ぶ
販売職のおすすめ派遣会社3選

生活を安定させたいなら!

エフ・オー・プランニング

  • 全案件、正社員採用の月給制
  • 給与の条件が良い、家電量販店・携帯販売の案件が豊富
雇用形態
正社員※1
給与
時給1,560円※2
(月給25万円)

※みなし残業代手当 月40時間/6万円含む
※超過分別途支給

アパレル希望なら!

スタッフブリッジ

  • 外資系ブランドの案件も多数保有
  • 入社時と月1で研修を実施
雇用形態
派遣社員
給与
時給1,400円~

※公式求人サイトに掲載されている東京都の
案件を参考にしています。

勤務時間重視なら!

テンプスタッフ

  • 勤務時間の融通が利く案件を多く保有
  • メールカウンセリングなどのサポートもあり、久々の就業でも安心
雇用形態
派遣社員
給与
時給1,360円~

※公式求人サイトに掲載されている東京都の
案件を参考にしています。

選定条件
2023年9月28日時点、Googleで「販売職 派遣会社」「派遣会社 アパレル」「派遣会社 家電量販店」「派遣会社 スーパー」と検索し、販売職を募集している人材派遣会社33社を調査。販売に関する研修を行っており、全国に販売職の案件を持つ派遣会社の中で最も給与が高い派遣会社をおすすめとして紹介しています。
詳細は、下記になります。時給は、東京都の場合で比較しています。
・エフ・オー・プランニング…全案件、正社員採用の派遣会社(5社)の中で月給が一番高い(月給25万~、2023/10/16時点)
スタッフブリッジ…アパレルの案件がある派遣会社(6社)の中で 最低時給が一番高い(1,400円~、2023/10/16時点)
・テンプスタッフ…休日・休暇の融通が利く案件を持っている会社(3社)の中で 最低時給が一番高い(1,360円~、2023/10/16時点)

※1 派遣元の正社員として採用され、派遣先の店舗で勤務する雇用形態です。
※2時給は月給をもとに計算しています。 ※雇用形態は、2023年9月28日時点に確認できた販売職の案件を調査した結果を記載しています。

                   

【33社から厳選】
販売職のおすすめ
派遣会社3選!

【PR】
フリーターから正社員になるには

正社員への
転職ストーリー

正社員面接を
突破する秘訣